サマナーズウォー 攻略に欠かせないガチャ|狙い目のガチャとタイミングは!?
星5モンスターがガチャで出る確率が他ゲームと比較するとあまりにも低いと評判のサマナーズウォー。
ただでさえ低い確率なのに、無課金だと日々獲得できるクリスタルにも上限があるので獲得に時間がかかりすぎるという辛い時期がつづきます。
ここで皆が考えるのが「星5が出やすいタイミングとかってないのだろうか?」
私も結構調べましたが、「真実」は運営会社のみぞ知るといったとこです。
確かにガチャを回す日やタイミングで星5のでる確率は変わるような感じもしますが、本当かどうかはやっぱりわからないので実情。
それでも夢のあるガチャのタイミング説はサマナーズウォー攻略ポイントの一つになるかもしれないと追いかけてしまいます(笑)
それでは「狙い目のガチャとタイミング」について確認していきましょう。
まずその前に、まずは星5モンスターの出現確率について確認しておいてください。
星5モンスター出現確率の基礎知識
サマナーズウォーのモンスター召喚において、他ゲームよりもレア度の高いキャラの出る確率はかなり低めで、不思議召喚の場合0.3%~0.5%の出現確率と言われています。
他ゲームでレアキャラをゲットする確率がサマナーズウォーでは星4キャラの確率くらいだといわれているので、星5の出現率が以下に低いかわかります。
これらを踏まえた上で、少しでも確率アップさせる方法を知りたくなるのは必然ですよね。
星5モンスター出現確率は時間帯説
その他のスマホゲームで有名なツムツムあたりはガチャの当たりが出やすい時間帯があらかじめ設定されているとか。
その時間帯がお昼の11時頃、夜は19時、深夜2時~3時頃とされているようです。
この時間帯は一般的なサラリーマンだと「ガチャを引くヒマのない時間帯」
逆に皆がこぞってガチャを引ける時間帯だと星5モンスターがでる確率が下がるということらしい。
これが本当かどうかは別として、巷で流れている情報でしたので私は試してみました。
結果は・・・「時間帯は関係ないんじゃね?」という結論です。
肌感覚だと「出る時は出る!」という気がします。例えばソーシャル召喚で10回連続召喚した時にオール星1もあれば、星2が多めの日だってある。
さらにいえば最初にソーシャルで星2が出た場合は連続して星2が多くでる経験が多いですね。。。
時間帯説について私としては「あるかも」という程度でしょうか。
星5モンスター出現確率が高くなるのは月初・月末説
ずばり給与のタイミングで星5モンスターが出現しやすくなるという説。
予算があるタイミングで星5をゲットできればプレイヤー側してはガンガンガチャを回すはずなので、給与のタイミングに星5を出してテンションを上げてもらうというもの。
この説は逆の意見もあり、星5が出ずにガチャをガンガン回しまくって予算を使いきらせるという説もあります。
運営側としては儲けたい気持ちもあるでしょうし、あまりに星5が出ないとプレイする人も減るでしょうから、事実は運営者のみぞ知るということでしょうか。
これも試しましたが、個人の感想としては関係ない感じですね。
星5モンスター獲得テロップが出た時にガチャ説
これも出た出なかった話は多い説ですが、他のプレイヤーが星5を出した時にテロップが流れますが、このテロップが出たタイミングでガチヤを回すという説。
気持ち的に星5出した人にあやかってガチャするような感じですが、実際はどうなのでしょう?
これも試しましたところ、10回ガチャして星5こそでなかったものの、星4の天舞姫(風)はゲットできました。
結論としてはよくわからない。。。
まぁ、10回ガチャしたくらいではデータの信憑性も薄いのが本音。
個人などで開催されるガチャの祭典○○祭説
サマナーズウォー自体はガチャ祭はないので、個人や攻略サイト、チャット、ニコ生などで祭りと題して告知し、派手にガチャ祭をやるというもの。
そこで星5がワンサカ出るという説。
確かにテロップではザクザクと星5キャラが湧いて出ているので、あながちウソではない気もしますが、ぶっちゃけガチャする人が多いだけで確率論だと思う気も・・・
とはいえ、あの雰囲気に乗ってガチャるのは確かに楽しいですね(笑)
新キャラ登場のタイミング説
新キャラ登場のタイミングでガチャを回すと星5が出やすいという説。
これも実際に試したみました(笑)
ちょうどホムンクルスが登場したタイミングでガチャしてみると、それまではしばらく不思議な召喚書で星3しか出てなかったのに、1発目で星4でました。。。
まぁまぁ使える風ファントムシーフでしたが。。。
ちょっとこの説は「あるかも」と信じかけてます。
星5獲得の最有力説!?伝説の召喚書
通常の不思議召喚などでは星5出現率が0.3~0.5%とされている星5。
伝説の召喚書でチャレンジした場合はなんと確率が約10%になるとか。
伝説の召喚書は集めるだけでもかなりしんどいので、これなら確率が少しくらい上げってもいいとは正直思いますね。
あと、伝説の召喚書はボーナスパッケージなどで付いてるケースもあるので、無課金攻略でなければあっさり伝説の召喚書を現金ゲットしたほうがいいかもしれません。
実際に伝説の召喚書を5回使ってみたところ、風神獣僧(リテッシュ)を獲得。
伝説の召喚書は確実に星4or5が出るので、確率的に星5出現率10%というのはあながちウソではないと思いましたね。
ガチャをするタイミングの結論
いろんな噂が立っていますが、最有力と言われているのは「伝説の召喚書」を使い、「月初or月末」または「新キャラ登場」のタイミングでガチャをすると星5モンスターを獲得する可能性が高いと言われています。
一通り試してみて、あなたなりの鉄板ガチャタイミングが見つけてみましょう。
スポンサーリンク