サマナーズウォー 星4モンスター 風属性ランキング【随時更新 保存版】
風属性の星4モンスター上位も粒揃いで、アタッカーやサポートとして終盤まで活躍するキャラももちろん豊富。
ここでは星4風のモンスター最強ランキングTOP10をご紹介していますので参考にしていただき、サマナーズウォー攻略に役立ててもらえればと思います。
サマナーズウォー 星4モンスター 風属性ランキングTOP10
ジョーカー(風) 覚醒後:ルシェン
サマナーズウォーをプレイしていれば知らない人はいないくらい、超有名な星4キャラのルシェン。
ここでの1位は当然といっても過言ではありません。
「切断の魔法」スキルが初期に異常に強力すぎたため、スキルダウンされましたが、それでもその威力は健在で、高火力アタッカーの名を欲しいままにしています。
全体攻撃スキルが2つあるので、敵の多いダンジョンなどでは大いに活躍します。
唯一の弱点は体力面なのですが、変に体力をつけるくらいなら超攻撃特化にしたほうがよいでしょう。
そのほうがルシェンの強みを完全に引き出すことができますので、ルーン構成は「激怒+刃」もしくは「猛攻+刃」がオススメ。
ジョーカー(風)スキル詳細
リーダースキル ※覚醒後スキル | ダンジョンで味方モンスターの攻撃力が33%増加する |
---|---|
カード飛ばし | 鋭利なカードを飛ばして敵を攻撃し、70%の確率で2ターンの間、体力回復を邪魔する |
サプライズボックス(スキル回復まで4ターン) | サプライズボックスで敵全員にダメージを与えて、ランダムで弱化効果をかける |
切断の魔法(スキル回復まで5ターン) | たくさんのカードを飛ばして敵全員に防御を無視するダメージを与える |
天舞姫(風) 覚醒後:銀屏
アリーナで水リナ級に出くわしたくないキャラの上位に位置する銀屏は獲得したら全力で育てるべき。
銀屏を最大限に活用するなら体力回復スキルである「景気付け」の強化は必須!そのためにルーンは元気(元気一択でもいいかも)+迅速、暴走などがオススメ。
どこで使うかでもルーン構成は変わってくるので、自分のオリジナルルーン構成を完成させるのも面白いかもしれません。
攻撃力は期待できないため、完全に回復・サポーター役として育成することをお勧めします。
天舞姫(風)スキル詳細
リーダースキル | なし |
---|---|
優雅な手振り | 優雅な攻撃で30%の確率で対象を誘惑し、2ターンの間ミス確率を上昇させる |
景気付け(スキル回復まで4ターン) | 味方全員を自分の最大体力の20%に該当する分だけ回復させ、2ターンの間攻撃力を増加させる |
落花流水(スキル回復まで5ターン) | 味方対象と自分の体力と攻撃ゲージを、それぞれより状況のいい側の比率に合わせる |
忍者(風) 覚醒後:オロチ
オロチ最大の魅力は持続ダメージスキルが2つあること。
「疾風怒濤」スキルは6回連続攻撃に加えてクリティカルヒットすれば持続ダメージ付与なので、クリ率上げれば旨味倍増。
ルーン構成は色々ありますが、オススメは「激怒+刃」で、クリ率や体力などはサブで上げていきましょう。
忍者(風)スキル詳細
リーダースキル ※覚醒後スキル | 味方の風属性モンスターの攻撃速度が30%増加する |
---|---|
手裏剣 | 手裏剣を飛ばしてダメージを与え、1ターンの間、持続ダメージを与える |
熱風斬(スキル回復まで3ターン) | 剣の気で敵を強く斬りつけて大きなダメージを与え、敵の攻撃ゲージを30%減少させる |
疾風怒濤(スキル回復まで5ターン) | 雷のようなスピードで手裏剣を6回連射する。クリティカルヒットで敵中すると1ターンの間、持続ダメージを与える |
シルフ(風) 覚醒後:シミタエ
アタッカー系でありながらデバフ役もこなすのがシミタエの秀逸なところ。
デバフ効果のある「サイクロン」スキルはかなりエグいので、試してみてください。
ルーン構成は「激怒+刃」「激怒+集中」か、完全特化で速度型か火力型がオススメ。
シルフ(風)スキル詳細
リーダースキル | アリーナで味方モンスターの攻撃速度が24%増加します |
---|---|
羽飛ばし | 小さい精霊を飛ばして敵を攻撃し、クリティカル攻撃発生時、次の攻撃のクリティカル攻撃率が30%増加する |
サイクロン(スキル回復まで5ターン) | 吹きつける強風で全ての敵を3回攻撃し、それぞれ40%の確率で2ターンの間、敵のミス確率を高める |
風巻き(スキル回復まで5ターン) | 風で敵を巻きつけて攻撃し、3ターンの間、敵の攻撃速度の一部を吸収する |
ウンディーネ(風) 覚醒後:デルフォイ
デルフォイの「精神ショック」スキルがかなり秀逸なうえに、「精霊の加護」スキルは味方の弱化効果を全て解除する上に免疫のオマケつき。
このスキルホルダーは非常に少ないので重宝するので、獲得したらどんどん育てていくべきです。
主な活躍の場はレイドや試練の塔、アリーナなど。
ルーン構成は「元気+集中」や「暴走+集中」に効果的中などもサブで入れておくとさらに良いですね。
ウンディーネ(風)スキル詳細
リーダースキル | 味方の風属性モンスターの防御力が40%増加する |
---|---|
雷落とし | 小さい雷で敵を攻撃し、クリティカル攻撃発生時に2ターンの間、攻撃速度を減少させる |
精神ショック(スキル回復まで4ターン) | 敵に強力な衝撃のダメージを与え、全てのスキル再使用時間を最大まで延ばす |
精霊の加護(スキル回復まで5ターン) | 味方にかかった全ての弱化効果が解除され、2ターンの間、免疫が生まれ、体力が20%ずつ回復する |
スポンサーリンク
以上が星4風属性モンスターランキングTOP5となりますが、他にも優秀なキャラは多くいるので、ランキング外となっていますが、オススメのモンスターをご紹介したいと思います。
ランキング6位~10位という位置づけでご紹介しますので、獲得して強化、覚醒するポテンシャルは充分にあります。
マジカルブラウニー(アキーラ)
デスナイト(ブリアン)
九尾の狐(アラン)
シルフィード(アカシス)
カンフーガール(リンリン)
以下に10位以下のモンスターを載せておきます。
星4ともなると、ランク外のキャラとはいえまったく弱いワケではないので、エサにするにも慎重に考慮したうえで、エサにする候補を決めていきましょう。
要・不要については自分のプレイスタイルや好みで決めても良いかと思います。
ファントムシーフ(ジュリアン)
守護羅刹(イェン)
サムライ(カイト)
魔剣士(ルピナス)
ピエレット(ソフィア)
海賊船長(バーク)
暗殺者(ターニャ)
ネオストーンエージェント(オリヴィア)
ジャック・オ・ランタン(ウィンディ)
サキュバス(セレナ)
ヴァンパイア(アルヘン)
コボルト爆弾狂(トレス)
バーバリアンキング(フレースヴェルグ)
アヌビス(イウヌウ)
マーメイド(シクリッド)
ネオストーンファイター(ローガン)
リッチ(フーコ)
道士(ギルウ)
ハッグ(ラビッチ)