サマナーズウォー 星2モンスター 風属性ランキング【随時更新 保存版】
風属性の相性は『水属性に強く、火属性に弱い』。
風属性のモンスターには、他の属性とは少し変わった独特のスキルや、連続攻撃スキルを持つモンスターが多いのも特徴です。
パーティの組み方によって敵を翻弄したり、一方的に戦闘を進められるのは魅力的ですね。
今回はそんな風属性のモンスターのなかで、星2モンスターの最強格付けランキングをご紹介しています。
ランキングを参考に風属性で優先的に育てるモンスターをチェックして、効率的にゲームを進めるための参考にしてみてはいかがでしょうか。
星2モンスター最強が風属性に存在する!?
星2モンスターの中には全属性で星4、星5クラスに匹敵するほどの最強モンスターが実際に複数存在しますが、その最強星2モンスターの中でも『最強 of 星2』と名高い超絶ヤバイ星2がいますので、ランキングを見て確認してみましょう。
ランキングは管理人が選ぶ風属性おすすめ星2モンスターとなっています。
星2モンスターおすすめランキング 2016年版(風属性)
それでは、ランキングに入ります。
ピクシー(風) 覚醒後:シェノン
ピクシーの最大の魅力はなんといっても『スキルが超優秀』だということ。
特筆すべきはスキル『激励』。
覚醒後『シェノン』になると、3ターンの間“攻撃強化”と“防御強化”のバフ(強化)を一度で行える最強のスキルとなります。
また、スキルのレベルがmaxになるとスキル再使用まで3ターンとなるため、戦闘中はずっとバフ効果を得られるということになりますね。
さらに、その他のスキルも優秀。
全ての敵を攻撃して、それぞれ80%の確率で2ターンの間攻撃速度を減少させる『減速』は、速度が重要なファクターであるサマナーズウォーにおいては非常に貴重なスキルですし、通常攻撃スキルの『スピリットボール』(敵のミス率を高める)もかなり使えます。
ピクシーは体力の低さが玉にきずですが、持ち前の速度を活かしてバフを発動すればノーマルの状態よりはるかに生存率が高まります。
ピクシー(風)スキル詳細
リーダースキル | なし |
---|---|
スピリットボール | エネルギーの球体で敵を攻撃し、50%の確率で2ターンの間、敵のミス率を高める |
減速(スキル回復まで4ターン) | 全ての敵を攻撃し、それぞれ80%の確率で2ターンの間、攻撃速度を減少させる |
激励(スキル回復まで4ターン)覚醒後スキル | 3ターンの間、攻撃力と防御力を増加させる |
ウォーベア(風) 覚醒後:ラマゴス
覚醒させると『ラマゴス』となり、半端なく強くなります。
超秀逸なスキルは『会心の一撃』で、条件が整っていれば高レベルの敵のアタッカーを一撃で倒すこともできるほどの超攻撃型スキルでこれがウォーベア最大の魅力。
もう一つは『しゃがみ込み』。自分の体力を回復させることができるスキルでこちらも秀逸。
デタラメな一撃を与える『会心の一撃』と『しゃがみ込み』をうまく活用すれば、序盤のダンジョンやアリーナでは敵なしでしょう。
上級者になると吸血ルーンを組み合わせダンジョンを単騎でクリアすることも容易です。
ウォーベア(ラマゴス)は星2モンスターで最強のモンスターというべき存在にふさわしといえますね。
ウォーベア(風) スキル詳細
リーダースキル | なし |
---|---|
殴り飛ばし | 自分の最大体力に比例するダメージを与え、50%の確率で攻撃ゲージを 25%減少させる |
しゃがみ込み(スキル回復まで5ターン) | 自分の体力を30%回復させ、2ターンの間、防御力を上げる |
会心の一撃(スキル回復まで6ターン) | 失った体力の分のダメージを敵に与え、敵を倒した場合、追加ターンを 得る |
イエティ(風) 覚醒後:ラカジャ
防御・回復系モンスターで覚醒後は『ラカジャ』となります。
全体回復ができるスキル『群れの力』は秀逸で、『スラッシュフック』と『ヘビースラッシュ』スキルに発動後に確率で効果付与されるデバフ(敵を弱化させる)のスタン効果と攻撃速度減少も優秀。
サマナーズウォーはデバフがバトルを大きく左右する要素なので、積極的にデバフを活用していきたいですね。
イエティはウォーベアと比較すると見劣りするも、風属性の星2モンスター勢では優秀なモンスターの一人で序盤から中盤にかけては十分活躍してくれるでしょう。
イエティ(風) スキル詳細
リーダースキル | なし |
---|---|
スラッシュフック | 素早いパンチで敵を2回攻撃し、それぞれ50%の確率で1ターンの間、攻撃速度を減少させる。 |
ヘビースラッシュ(スキル回復まで2ターン) | 強烈な殴り飛ばしで敵を2回攻撃し、それぞれ30%の確率で1ターンの間、気絶させる |
群れの力(覚醒後)(スキル回復まで5ターン) | 生き残った味方の数に比例して味方全員の体力を回復させる |
スポンサーリンク
以上が風属性の星2モンスター格付けランキングとなります。
星2モンスターの中でも『風属性』に関しては、
■ 攻撃・・・ラマゴス
■ 補助・・・シェノン
■ 回復・・・ラカジャ
とバランスよいパーティが組める最強モンスターが揃っているのがうれしいですね。
以下、風属性の星2モンスター一覧を作りましたので、ご覧ください。
星2モンスター(風属性)一覧
凡例:◎育てたい △お好みで ×強化・進化素材用
◎ ピクシー
◎ ウォーベア
◎ イエティ
△ インプ
△ 放浪騎士
× タテガミイノシシ
× スカルソルジャー
× サプライズボックス
× エレメンタル
× ヴァイキング
× ハルピュイア
× ヘルハウンド
× ガルーダ
× トゲ地獄花
× 戦闘サソリ
× フェアリー
× いじわるバット
× ハウル
× サラマンダー
優秀モンスター以外は迷わず強化素材などにしましょう。